Posted in 介護の仕事

身体機能の回復を図る理学療法士とは

リハビリのエキスパートとしてのスキルを証明する理学療法士

理学療法士は、身体機能に障害がある人に、運動プログラムを実施したり、電気や温熱治療ができる器具を使用したりして、リハビリを行うという仕事をします。
それぞれの人に合わせて適切なリハビリを行うことができるように、この業務には資格が必要です。

理学療法士の資格を取るにあたっては、まず学歴を含む受験資格を満たす必要があります。
理学療法士養成課程を持つ指定された大学や短大で必要単位を取得する他に、理学療法士の専門学校に行くという手もあるでしょう。
どちらにしても、基本的には何らかの学校に通わないと受験資格が得られませんので、理学療法士になりたいのであれば、まず学校探しをする必要があります。

国家試験自体はそれほど難度は高くなく、学校での受験対策をしっかりとすれば受かりやすい傾向にあります。
ただし、実際の業務では机上の論理だけでなく、実務スキルが非常に重要となりますので、実践的な講義を受けられる学校での学習をきちんとすることも大事です。

理学療法士が活躍する場とは?

理学療法士は、主に身体機能障害を持つ人のリハビリを行います。
そのため、リハビリテーション科を持つ病院やクリニック、介護施設などでの勤務が多い傾向です。

また、訪問看護もしくは訪問介護事業所に勤務して、そこでリハビリを行うというスタイルも多くなっています。
接骨院やマッサージ店などの職場を選ぶ人もいます。

いろいろな選択肢があり、それぞれの職場で求められるものが異なりますので、自分に合った職場は果たしてどこなのかを考えてみるようにしましょう。
選ぶ職場によって給料も福利厚生の制度も異なりますし、行う施術の方法も違ってきますので、事前の調査が欠かせません。

長く安定して働き続けられる理学療法士

理学療法士は、リハビリのエキスパートとして高い評価を受けていますので、資格があると転職も就職も楽になります。
スポーツ治療など、専門性の高い分野でスキルを伸ばすことによって、より安定した雇用を得ることもできますので、頑張りしだいで可能性を広げていけるのが魅力です。
資格と実務経験を武器に長く働けますので、安定した仕事を持ち続けたいという人にはぴったりでしょう。

なによりも、自分が持つスキルと経験を用いて、身体機能障害を持つ人が徐々に回復していくのを見られるというのは、大きな充実感を与えるものとなります。
患者さんやその家族から感謝の言葉を受けることも多いので、自分が様々な事情で苦しんでいる人のために役立っているというやりがいを感じながら働けるのは、本当に楽しいものと言えるでしょう。