Posted in 介護の仕事

介護の仕事

メリットの紹介

介護ニュースの「介護職員の不足」の項目のなかで、介護職の待遇が悪く人手不足に陥ってしまっている、というようなことについて紹介しました。
ただ、悪くいうだけでは状況は改善しないということで、介護の仕事にはどんな良さがあるのかについても簡単に紹介したいと思います。

介護職のメリットとして、「充実感」があります。
まず、介護に頼っている高齢の方や障害者の方は、自分一人では生活することが難しい人たちです。
あるいは、その家族も自分で介護をするのでは生活が厳しいと考えている人たちです。
我々介護の仕事をしている者は、こういった人たちのサポートを行える、ということが最も嬉しいことであると言えるでしょう。

そのため、「無償の愛」とまではいいませんが、誰かの世話をすることによって喜びを感じられる人でなければ、現在の介護職を続けていくのは難しいと言わざるを得ません。
逆に、世話好きな人なのであれば他の仕事から得られないような充足感を得られることもまた間違いないでしょう。
人の命を預かっている責任ある仕事であるために、その点においても充実した仕事をすることができるのはポイントとなります。

仕事についての紹介

それでは、この先で紹介する介護の仕事に関する内容について、簡単に紹介しておきます。
まず最初に紹介するのは「仕事について」です。
ここでは具体的に介護の仕事はどのようなことをするのか?ということについて紹介します。
忙しい、大変だというイメージが先行してしまって、実際の仕事の内容は知らない人も多いのではないでしょうか?

次に紹介するのは「仕事を探す方法」についてです。
介護職は人が不足している状況であるため、「選ばなければ」仕事はあります。
しかし、やはり長く仕事をする現場はしっかり選んだほうがよいのは間違いありません。
より良い職場を探すためにはどんなことをする必要があるのかを紹介します。

3つ目は「仕事と子育て」についてです。
介護職は奉仕者であるとはいえ、自分自身の人生についても考えなければなりません。
介護の仕事をしながら子育てをすることはできるか、というような「生活との両立」の問題を考えてみましょう。

4つ目は「仕事と介護」についてです。
これは自分自身が介護職として仕事をしながら、個人的な家族の介護も行うというのは可能なのか?ということについて紹介します。
子育てと似ている部分がありますが、介護職が個人的介護を行う、ということにスポットライトを当てます。

そして最後は「新人看護師について」です。
介護の現場にも看護師の仕事があり、そういった人にももちろん新人時代というものがあります。
介護の仕事をする人にとっては、看護師というのがどのような存在であるのか、新人との付き合い方はどうすればいいのか、など幅広く紹介します。